鵜飼
おもてなし
ゲストハウス
ゲスト
シリーズ
ツアー
トウモロコシ
ブラ大使
古民家
商店街
夏
奥飛騨温泉郷
山之村
岐阜
柳ケ瀬
歴史
温泉
神岡
紹介
行きつけ
観光
農業男子
道の駅
魅力
鵜飼
野菜
果物
飛騨ブランド
災害ボランティアから帰還。ただいま。 岐阜を離れれば岐阜が暑くなる。 岐阜に戻れば岐阜が涼しくなる。 どれだけ僕がいないとき寂しかったんだ。 しばらく岐阜から出ないのでこのまま暑さが落ち着きますように。 こんにちは、大使です。 皆さんお盆休みで…
本日なんと読者様第1号が誕生し嬉しく思います、ありがとうございます! これからも暇つぶしのお相手ができるような記事を書いていくよう努力します。 皆さんもよければ読者登録おねがいします〇 浮かれている、大使です。 3日連続で”ある記事”が勝手に話…
明日から数日間飛騨地方に入り浸る予定です。 6月26日の「露天風呂の日」が楽しみで仕方ありません、大使です。 いきなりですが皆さん、岐阜県は「海津市」はご存知ですか? 2005年に海津町、平田町、南濃町が合併し「海津市」になりました。 www.cit…
最近ブログ更新のためにスタバに入り浸っている大使です。 なんと2日連続鵜飼へ行ってきましたよ。 岐阜県民の特権!何回見ても飽きない素敵! 鵜飼を見た後は例の「柳ケ瀬」で夜飯。 神田町にあるカフェ「星時」のマスター樋口さんのオススメ 【菊川酒造東…