勝手に岐阜県観光大使

岐阜県へ旅行に来る方も地元の方も!どうぞご参考に!ブログは毎日更新!

岐阜県観光大使の観光情報~高山から馬籠・妻籠へ~

今年の新酒は出来がいいと勝手に思ってます、大使です。

 

 

新酒、美味いですねー。

もはや品質よりも”新酒”という言葉に惹かれます...

 

 

 

2019年4月1日(月)濃飛バスから

「高山・下呂→馬籠・妻籠線」

が開通します!(夏季限定)

 

やっとか!って感じですけどねー。

 

ゲストハウスで、

「馬籠に行きたいんだけれど、どうやって行くの?」

とか聞かれるんです。

 

現状乗換が必須なわけですが、この春、ついに乗換がなく行けるようになるんです。

 

 

そもそも、馬籠・妻籠とは?

京都から江戸を結ぶ街道(中山道)にある宿場町。

f:id:gk-murai33-gk:20190122082434j:plain

 

中山道で43番目の宿場町。

行かれた方みえると思いますが、

「坂」

のイメージですね。

f:id:gk-murai33-gk:20190122083200j:plain

 

ちなみに妻籠は42番目の宿場町。

f:id:gk-murai33-gk:20190122083237j:plain

 

馬籠宿はもともと長野県に位置していたんですが、平成の大合併越県合併して岐阜県中津川市になりました。岐阜としてはかなりありがたいお話...

 

出身有名人が小説家の島崎藤村(しまざき とうそん)」

生家があります。

しまざき・ふじむらではありません。

 

 

綺麗な町並みが保存されているのはもちろん、景色も一級品!

f:id:gk-murai33-gk:20190122083405j:plain

 

目の前にそびえたつ恵那山は圧巻です。

空気が美味いですね。

 

残念ながら妻籠の写真はないのですが(行ったことない)町並みがまた綺麗に残っていて綺麗そうです。

二つの宿場町を結ぶ街道も石畳が残ってて綺麗ですよ!

 

そんな隣同士の宿場町を歩いてみたくないですか?

そんな魅力的な宿場町を歩いてみたくないですが?

 

そんな人たちの希望に応えるバスが登場!

これ!

www.nouhibus.co.jp

 

モデルコースがサイト内に書いてあります。

参考にしてみてください!

 

分からなかったら聞いてくださいね〇

 

 

馬籠に行きたくなったー!