酢豚のパインってやはり必要なのでしょうか、大使です。 気になるお店に行ってきました。 これまた地元各務原のお店。 まだまだあるんですね~ 知らないこと、知らないお店。 本日のお店は、その近隣に住んでいる人しか行かないであろうお店。 お店があるの…
生き物を育てる自信がない、大使です。 旅行に行くとき、皆様の楽しみって何でしょうか。 グルメ?お酒?温泉?歴史? きっと、「スーパー」って答える人、少なくないと思います。 海の近くのスーパーは海産物が多く、山のスーパーは海産物が少ない。 あって…
お土産を買ってもなかなか減っていかない、大使です。 カフェとか喫茶って名前がついていれば、他のドリンクを飲んでも何の問題もなさそうですが、このお店はどうでしょうか。 綺麗な外観。 木が剪定されてますね。 ちょっと寂しげです。 もう少し緑があれば…
ニトリを本気で見たら半日はいける、大使です。 国名や地名が使われている店名って多いですよね。 国名よりも地名の方が多いでしょうか。 高山にもそのようなお店はあります。 岐阜にも。 喫茶店も、居酒屋も。 さて、今日は世界一物価が高いあの国のあの場…
財布を新調した、大使です。 モーニングマップはもうすぐ掲載300軒になります。 たくさん書いてきましたね。 これからも書けるとこまで書いてみたいと思います。 まずは300件目指そっと。 本日のお店は、 カフェドムック 以外はほぼ読めないに等しい。 フォ…
国会議員って全員2,000万くらい給与あるの?大使です。 関市はモーニング提供店が充実しており、その他の飲食店も充実しております。 代表的なのはうなぎかな。 刀鍛冶が多かった場所なので多いのは納得です。 さて今回のお店は、 わかたけ であります。 こ…
クリスマスは大人しく仕事します、大使です。 とある日、いつものようにGoogleMap散歩をしていると飛騨金山で「???」な名所?を発見します。 とある川沿いのにこんな”観光名所”がありました。 え~と... ん~と... 最近アーティストですら真っ直ぐに想い…
いつかはMacbookairを買いたい、大使です。 11月熊本で結婚式を挙げた祥さん。 私も参加させていただいて、Happyな気持ちを分けていただきました。 先日のこと、モーニングにお誘いしたら来ていただけることに。 Happyすぎて震えます。 9時に関市の喫茶店に…
新作のビールが売ってると買っちゃう、大使です。 何度も前を通るお店ってありますよね。 気になってはいるけど、そこに時間を使うことはなく目的地まで行ってしまう。 んまぁ仕方のないことだと割り切っております。 先日、関市で約束があったのですが集合…
冷えた麦茶を飲むととても歯に凍みる、大使です。 岐阜へバスで行った日。 この日は劇場版ドクターXを観に来たのです! 公開初日! 十年ぶり?いや、それ以上ぶり?の映画。 ドキドキします。 そもそもどこで観るのか。 私の場合は一つしか選択肢はありませ…
冬は汗かかないから楽、大使です。 どう考えてもシリーズも今日で最終回。 皆さん、エモい気持ちになっているでしょうか。 すごく寂しいですよね。 私も寂しいですよ。 特に二回目のヴァンサンクに関しては最上級のエモ体験でした。 そんなシリーズ最終回は…
ドクターXの再放送全部見たいな、大使です。 どう考えてもシリーズ 本日は二回目。 果たして今回で終わるのか。 明日も続くのか。笑 昨日のサンバレーを出て柳ケ瀬方面へ向かいます。 なんやこれ! ええやないの! 岐阜もこういうのできるようになったんです…
謎のシリーズ始まります、大使です。 「どう考えても」「超老舗」「喫茶店」「モーニング」 このキーワードで連想できるもの。 簡単すぎます。 岐阜モーニングであります。(あまりにも謎) いつものルーティンでモーニングに行こうと考えていたんですが、天…
久々に居酒屋で仕事したい、大使です。 久々に昼前まで寝た金曜日。(私は休日) 気持ちいいですね。 最近は寒くなったので用事のない日は寝てたいです。 この日は昼前まで寝て、お腹が空きました。 いつも行くお店もいいのですが、何となく新規のお店に行き…
五平餅は腹が膨れる、大使です。 こいちと苗木城を楽しんだ後、いよいよ飛騨へ帰ります。 満足した滞在になりました。 国道を北上中、「炭火五平餅」そんな言葉を目にします。 一度通り過ぎたんですが、 「なぁなぁ、炭火って気にならない?」 「めっちゃ気…