2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧
久々におっとっと食べたい、大使です。 白鳥町のレストラン藤で豪華モーニングを食べました。 ぜひ行ってほしい。 すごく素敵なお店でした。 が!!!!! 一軒で終わるだなんて... そんなのは許されない! ってことで、前から気になっていたお店に行こうか…
夏はラムネが食べたくなる、大使です。 今日ご紹介のお店は珍しく郡上市白鳥町です。 白鳥と言えば、岐阜県の隠れモーニング激戦区。 郡上市一番の市街地の八幡町はモーニングが少なく、20㎞弱北に上がったこの白鳥町が激戦区であります。 高山市から行く方…
期日前投票いつ行こう、大使です。 飛騨高山の新しい滞在を提案したい。 旅行での贅沢ってなんだろうと考えた時、一つの答えが出ました。 皆さんの思う旅行での贅沢ってなんでしょう。 ぜひ知りたいです。 教えてください。 美味しいものを食べる事。 美しい…
全部の宅配が置き配でいい、大使です。 羽島と言えば、そうモーニング。 泣く子も黙る激アツモーニング激戦区ですね。 岐阜モーニングの揺るぎない土台でありますが、本日はその羽島市のモーニング。 オッキアーリ であります。 ブラインドが下がっているの…
カキフライよりもエビフライが好き、大使です。 今日は笠松! 笠松と聞けば競馬場でしょうか。 笠松競馬はあまりにも有名な競馬場であります。 競馬したことないからしてみたいな。 今日は競馬ではありません。 エビフライです。 かどま であります。 ほら、…
みんな選挙にいきましょうね、大使です。 お休みの日があれば遠く遠く、岐阜市方面へ行くことが多いです。 国道41号線を南下していくと萩原、下呂、金山と比較的人口の多い町を通過します。 その一つ、金山が今日の記事の舞台。 なかなか立ち寄らない場所で…
イカゲームの続編ぜひやってほしい、大使です。 今日の記事はお酒を飲まないがっちさんには関係のない記事になってしまいます。 だとしても! 嫌いにならずに見てください! 高山が好きなので絶対見てくれるはずです。笑 さてさて、高山は居酒屋やスナック、…
炊飯器のついでに洗濯機も変えてやりたい、大使です。 炊飯器とか洗濯機とかどうでもいいからさ、上宝本郷ってどこやねん。 って感じだと思います。 ひとまず上宝本郷は置いといて、ここ数日記事にしています奥飛騨記事。 自宅から始まり平湯、新穂高、栃尾…
そろそろ炊飯器を新しくしたい、大使です。 新穂高で温泉に浸かり、気持ちよくなりました。 そろそろお昼の時間が迫ってますが、どこ行こう。 平湯方面に戻るか。 それとも神岡方面へ行くか。 究極の二択ができる栃尾温泉で考えることに。 ちょうどいいこと…
タイトルがYouTuberみたい、大使です。 朝早くに高山市街の自宅を出まして、ひらゆの森でモーニング。 時間をちゃんと計っていけばモーニングの後に温泉入れるのでぜひ9時半ごろからひらゆの森へ行ってみて下さい。 モーニングを食べて久々に新穂高温泉方面…
往復はがきってまだあるの?大使です。 一通のはがきが職場に届きました。 こちら。 わ~! ついに8月終盤にウーバー来るんですね~! 平日はランチには困らなくて良いんですが、土日が... 平日はお弁当を外注できるんですが休日できないんですよね。 なので…
クラファンの宣伝をしていくぅ、大使です。 能登半島地震の頃からお世話になっているスーちゃんという人物がいます。 スーちゃんとは輪島市門前町で出会いました。 まぁ細かくは書きません。 懐かしい写真だなぁ。 見ず知らずの私を最初から受け入れてくれて…
扇風機の風量は細かく調整したい、大使です。 二日間高山での休日。 観光客のような二日間です。 一日目は高山市街パトロール。 二日目は遥々奥飛騨温泉へ。 レッツラゴー! 奥飛騨温泉郷は、5つの温泉地の総称。 このブログを見ている人は言えるでしょうね…