平和
バームクーヘン久々に食べました、大使です。 なんと、今日まで高山祭が開催されていました。 絢爛豪華な屋台が11台曳揃えられましたが、人が多い... 来ていただけるのはありがたいですが、さすがお祭り!という感じ。 商店街も活気に溢れています。 そんな…
最近の好きな言葉はひやおろし、大使です。 夏の期間タンクの中で熟成された日本酒は最高に美味しい! 生きてて良かったー!って思える瞬間です。 秋といえば!!! 10月9日(火)10日(水)は秋の高山祭(八幡祭)です。 平日開催ですが美しい高山祭の屋台…
ダイエット中でもお酒を楽しみたい、大使です。 そんなこと一度も思ったことありませんが、そう思っている人は多いはず。 そんな人へお酒選びのコツをお教えしましょう! ☆お酒のカロリーはアルコールに由来するものではなく、糖質等も含まれます。特にダイ…
最近覚えたワードは「it's bucketing down」、大使です。 季節的に使うワードのようですが今年は使うことが多かったのでは。 「土砂降り」「ゲリラ豪雨」など急にバケツをひっくり返したような雨が降った時のことを意味します。 ちなみにオーストラリアのス…
今日高山のユニクロへ行きました。 すでにダウンが売っていて衝撃を受けました。 まだ8月です。冬の準備早すぎませんか?大使です。 www.uniqlo.com 昨日8月25日は岐阜市で「第62回全国選抜長良川中日花火大会」が開催されました。 もともとは7月28…
いきなりですが皆さん、「想像を遥かに超える光景」を見たことはありますか? 僕は今日、広島県の坂町という町でソレを見ました。 本日8月2日からJR西日本呉線が海田市~坂町まで運転を再開します。 昨日は広島駅から坂駅までバスによる振替輸送をしていま…
台風が過去に例を見ない進路で日本列島を横断していきました。 皆さんの地域は被害なかったですか? これ以上どの地域も被害が出ないことを祈っている大使です。 岡山県倉敷市真備町のボランティアに区切りをつけて昨日から広島県入り。 広島県での活動に移…
連日災害情報をお伝えしてきました大使です。 災害ボランティアに行き続け、少し体を休めようということで旅に出ました。(被災者の方々は休むことができないのですが...) 思い立ったが吉日!行先を決めて電車に飛び乗るスタイル。 名鉄に乗り続けて27年…
最近の投稿ですが岐阜県情報からは外れての投稿です。 お許しください。 被災地で出回っています、デマ情報。 アンチ〇〇っていう人たちがデマ情報を流します。 「ん?」 って思うような情報には絶対に耳を傾けないでください。 被災者の方たちは不安と緊張…
世間は政治家の汚職が目立ちますね。 www.nikkei.com 文科省の次官候補の人間が自分の子供を裏口入学... 笑わせるぜ!!! 日本の政治家はこんな奴みたいなのしかいないのか。 虚言癖のある政治家さん何とかならないもんですかね。 なんで正直なことが言えな…
【ドーナツの穴ぼこは「存在」か「空白」か。】 皆さんはどう思いますか。 考えてもみない問だと思いますが、大使の好きなアーティストの歌詞。 藍坊主の「ハローグッバイ」という曲の歌詞です。 youtu.be 存在と言われれば存在だし、空白と言えば空白。 存…
台風と梅雨前線の影響で各地が雨ですね。 北海道では川が氾濫したり被害も確認されています。 東海地方も週間予報を見る限りでは来週から晴れ間も見られるようです。 いよいよ梅雨明けか!という期待で胸が高まる、大使です。 先日ではありますが、以前から…
いつも見ていただきありがとうございます! 富山県に行っておりましたが夜が蒸し暑すぎて体が対応しきれていません。 高山の夜は非常に過ごしやすいです。 蒸し暑くても意外と寝れた、大使です。 先日6月26日は【奥飛騨温泉郷露天風呂の日】でした。 待ち…
皆さん読者登録ありがとうございます! 雨が降らないですね。 観光するには嬉しいんですが、梅雨って考えると寂しいですね。 下流域の人たちの水不足が心配の大使です。 昨日は男3人を連れて奥飛騨大使ツアー開催しました! 色気なし!そして温泉旅!笑 生…
最近ブログ更新のためにスタバに入り浸っている大使です。 なんと2日連続鵜飼へ行ってきましたよ。 岐阜県民の特権!何回見ても飽きない素敵! 鵜飼を見た後は例の「柳ケ瀬」で夜飯。 神田町にあるカフェ「星時」のマスター樋口さんのオススメ 【菊川酒造東…
みなさんこんばんは。 今日のニュースでサッカー日本代表の大迫選手が同い年ということが分かり、妙に親近感がわいてしまった大使です。 6月18日ー20日の2泊3日で久しぶりの大使ツアー実施いたしました。 ゲストは徳島県出身で現在は岐阜県内に在住の…
順調にブログが更新ができております。 感謝! 先日、高山市民の台所「スーパーさとう桐生店」でノーベル賞ばりの発見を。 たぶん”ニュートリノには質量があった”と同等の発見が。 ピンと来てない方は↓ koto-science.hatenablog.com 話を戻して、そんな「ス…
昨日は朝から畑の草刈りを、お昼からは早くも冬に向けての薪割りをしていました。 思い返してみると...とーーーーーーっても平和な時間が流れていましたね。 平和ボケしている、大使です。 さてさて、急ですが、「アスパラ植えました」 かわいいでしょ? 順…