高山
今日、運転免許の住所書き換えに行ってきました、大使です。 先日からブログの内容が紅葉情報でありますが、 いやはや、本当に綺麗なんです。 高山市に住んでいて周辺の紅葉を見に行かないなんてもったいなさすぎる!という移住者的考えで紅葉を追いかけてお…
やっぱり海より山派、大使です。 先日奥飛騨紅葉ブラ大使の記事を投稿しました。 gifu.gifutaishi.com そんでもって昨日急に仕事のお休みをいただいたのでどうしようかと頭を4時間悩ませ、でた答えが、 「松本まで紅葉を見に行コウヨウ。」 です。 日曜日に…
無事高山市民になりました、大使です。 住民票を移すのも慣れていないので一苦労でした。 これからも色々な手続きがまだあります。 意外とアナログな手続きが多いんですね。 今週日曜日、岐阜県の最果てにして最強の観光地「奥飛騨温泉郷」へ紅葉を見に行っ…
来週から最低気温が一桁になるのでびくびくしている、大使です。 橙で働いて1週間が経過。 観光客が多いというわけではなく地元のお客さんが多く感じます。 橙のオーナーは東京からの移住者、僕も県内ながら移住者です。 地「何で高山へ?」 橙「魅力が多く…
バームクーヘン久々に食べました、大使です。 なんと、今日まで高山祭が開催されていました。 絢爛豪華な屋台が11台曳揃えられましたが、人が多い... 来ていただけるのはありがたいですが、さすがお祭り!という感じ。 商店街も活気に溢れています。 そんな…
台風が猛威をふるっています。怖いです、大使です。 去年ってこんなに台風きましたっけ? って毎年言ってますね。 毎年異常気象ってことですね。 前回のブログで「華甲園」が登場してきました。 名店でしたね。もう行きましたか?笑 その華甲園からほど近く…
好きな料理はサラダ、大使です。 皆さん、野菜、足りてますか? 野菜が苦手な人ってたぶん美味しくない野菜を食べてきたからなんだと思うんです。 本当に美味しい野菜を食べたら意外といけるかもしれませんよ! 飛騨の野菜は日本一! さて新規開拓事業も板に…
9月も後半戦に入り1年の早さに驚きを隠せない、大使です。 早いですね9月も! なんか毎月言ってるような気がします。 だって早いんやもん。 我々美濃地方岐阜地域はモーニングの聖地、喫茶店の聖地です。 正直高山の喫茶店のクオリティやモーニングのクオリ…
ひとつの気に入った店に行き続けてしまう、大使です。 突然ですが、内陸県の皆様。 最近美味しい魚食べてますか? 僕のいる高山は富山県(富山駅)まで2時間あれば着きます。 日本で一番贅沢な庭(富山湾)をお持ちの県です。 そんな素敵な他人の庭まで2時間…
掃除道具に激落ちくんは必需品、大使です。 どんな汚れにも激落ちくんを使いたいのですが、アレ、汚れとか周りのものを削ってるんですよね。 なのでどんな汚れにも使ってはいけないんです。 だけど使いたい。 綺麗になるんだもん! 今回も新規開拓。 最近多…
飛騨地域も秋を肌で感じるようになりました。 空の色、雲の形、朝晩の冷え込み... はたまた稲花粉を鼻で感じる人、多いのでは? 早いもので乗鞍では紅葉が始まっております。 季節の移ろいを日々感じる。 今日すごくいい天気だったわけですが、道を走ってい…
冬でもざるそば派、大使です。 名前が特徴的な店に行きがちな最近ですが、ありました。 「アニメ」 え? animationのアニメ? 何とも個性的な店名。 行かなくては。 ということで、行ってきました。 看板の圧がすごい。 いかにもフワフワした感じの店な感じ…
最近の好きな言葉はひやおろし、大使です。 夏の期間タンクの中で熟成された日本酒は最高に美味しい! 生きてて良かったー!って思える瞬間です。 秋といえば!!! 10月9日(火)10日(水)は秋の高山祭(八幡祭)です。 平日開催ですが美しい高山祭の屋台…
最近のブームはエディ・ヘンダーソン、大使です。 アメリカのジャズ奏者(トランペッター)であり医師という謎の経歴を持ちます。 Apple musicのジャズリスト的なものを聞いていたらエディの曲が聞こえてきました。 聞いた瞬間に「かっこいい...」 と思って…
霜降りより赤身が断然好き、大使です。 皆さん、岐阜県といってパッと思いつくものは? ... 岐阜県といって必ず上位に食い込んでくるもの、それは、 飛騨牛 です。 皆さん一度は聞いたことあるのではないでしょうか。 そう飛騨牛は岐阜県のブランド牛です。 …
ダイエット中でもお酒を楽しみたい、大使です。 そんなこと一度も思ったことありませんが、そう思っている人は多いはず。 そんな人へお酒選びのコツをお教えしましょう! ☆お酒のカロリーはアルコールに由来するものではなく、糖質等も含まれます。特にダイ…
今日は9.11ですね。 あれから17年。 当時の大使少年は衝撃を受けました。 その光景は忘れないことでしょう。 最近毎日日本酒を飲んでいます。 体がどうかなりそうな、大使です。 大人気?の新規開拓シリーズ!!! そろそろネタが尽きてきた感ありますけども…
最近覚えたワードは「it's bucketing down」、大使です。 季節的に使うワードのようですが今年は使うことが多かったのでは。 「土砂降り」「ゲリラ豪雨」など急にバケツをひっくり返したような雨が降った時のことを意味します。 ちなみにオーストラリアのス…
台風21号の被害皆様、ご無事でしょうか。 本当に怖かったですね。 そして本日午前3時8分。 北海道胆振地方を震源とする震度6強の地震。 まだまだ余震が続いております。 身を守るのが優先ですよ。無理な行動はやめてください。 その災害は自然を壊し続け、痛…
いきなりですが皆さん、ユニクロ、GUで買い物をした後にレシートってじっくり見たことありますか? 見てみてください。 実は税額の下に「奉仕額」っていう文字があります。 簡単に言うと、割引です。 例えば1,192円の買い物をしました。 この場合の奉仕…