新緑の春です。ウキウキする、大使です。
皆さん、パワースポットってどんなとこでしょうか。
質問が雑でしたが、多くの人が
「パワーをもらいに行く」
場所ですね。
いや、実際そうだと思います。
心が折れている人とかってパワースポット行くと回復した感じになりますもんね。
でも、本当の?パワースポットに行くと、
パワーを抜かれます。
ホントに。
マジな場所はパワー抜かれないように行かないとダメです。
僕がパワーを抜かれた秘境がココ
「金弊社・大山白山神社」
です。
創建は養老2年、718年に建てられた歴史ある神社。
気軽に行けそうですが、
車1台通れる道を3キロ以上上がります。
車1台ともすれ違うことなく、駐車場に到着。
この道幅からは想像できないくらい広い駐車場です。
一枚目の鳥居の奥、階段をひたすら上がります。
途中には
何という姿のスギでしょう。
こんな姿見たことない笑
さらにさらに上がっていくと...
江戸時代に再建された拝殿。
中には予約なしでは入れないですが、天井の絵は非常に見ごたえがあるそう。
もう一つの注目は右下の石垣。
石の積み上げ方が非常にオシャレですね。かわいい...
こんな積み方初めて見た...
いつからの石垣なのでしょうか。
この神社、この拝殿までではありません。
さらに上があります。
標高862mまで上がることができ、そこに向かう階段がすごい。
神様はこの先に鎮座しておられるわけですが、
この石段。
残ってるってスゴイ。
右側の整備されたほうを上るのは味気ないので、もちろん石段を。
その途中、
国指定天然記念物の大スギです。
樹齢はなんと1200年。
こんな山奥に、こんな立派なスギが。
この神社ができたときから歴史を見てきたスギ。
ここ、間違いなくパワースポットなんですが、このスギに両手で触ってしまったんです。
その後から襲い掛かる脱力感。
とんでもない脱力感で行きつけのお店で、今日は元気がないやん!と言われるほど。
パワーをもらいにいったはずなのに、こちらの気持ちが本気じゃなかったってことでしょうか。樹齢1200年のスギにパワーを抜かれました。
気安く超大先輩に触るもんじゃないですね。
でも次行くときはしっかりした意志で再開したい。
山頂からは、快晴で花粉黄砂なければ、御嶽、乗鞍が眺められるそう。
圧巻の景色。
ここの主は、この場所で養老2年から景色を見続けていたのか。
この空の青と、山の緑はひょっとしたら養老年間から変わってないのかも。
感慨深いですね。
駐車場まで下りてきて、鳥居の右奥には夫婦スギが。
木の真ん中で手を取り合っているような姿。
ぜひ、みなさん行ってみて下さい。
本当にパワー感じます。