勝手に岐阜県観光大使

岐阜県へ旅行に来る方も地元の方も!どうぞご参考に!ブログは毎日更新!

北は山形県、南は福岡県から来高です

日本酒にはやっぱりほどほどの塩ですね、大使です。

 

 

11月6日~9日の期間、全国から友達が遊びに来てくれました。

もともと仙台 ゲストハウス梅鉢で開催されていたオンライン飲み会に参加、そこで今回の皆さんに出会いました。

なので皆さんと顔合わせするのは初。

初対面であります笑

 

しかも、北は山形県から、南は福岡県から。

そう、僕を含めて8人が飛騨高山に集結しました。

 

奇跡か。

f:id:gk-murai33-gk:20201110155335j:plain

 

写真は7人ですが夕方に1人合流、全員揃います。

お昼ご飯はTomarotto Hostel & harubaruのカフェで。

 

新しい飛騨高山名物?タコライスをいただきました。

本格的な味付けでこれがまた美味しいんです~

 

harubaruを後にして向かったのはまちなか。

6人の仲間に対して飛騨高山の町を案内いたしました。

水路好きの大使。

 

水路の魅力や構造など”も”説明をしたけど、引かれてないことを願います笑

初めてこの地を踏む人たちにはやっぱ歴史や町のつくりを意識してほしいですね~

 

きっと他の場所へ遊びに行った時にも活かせると思いますよ!

f:id:gk-murai33-gk:20201110161025j:plain

 

8人集まり、いつもの店にも。

このメンツで行けるとは!

とってもハッピーやで。

 

普通の観光では入りにくいお店だったり、見つけられないお店を大使目線で紹介。

観光客が求める「ちょっとしたお得」って地元民が行く店だったり、地元民が知っている店だったりする。

ガイドブックに載っている場所や店、載ってない場所や店へバランスよくご案内。

 

おかげさまで案内している側も楽しいですよ。

 

 

次の日は朝早くから宮川朝市へ!

f:id:gk-murai33-gk:20201110163509j:plain

 

たこ焼きだったり、

f:id:gk-murai33-gk:20201110163531j:plain

 

プリンだったり。

 

 

あれれ?

大使の姿がないですね...

 

 

そう、目覚ましのかけ忘れでまさかの寝坊。

すんませんでした~!

(前日入りしていたのんちゃんに朝の楽しみ方を伝授していたので助かった...のんちゃんありがとう!)

 

 

その後は8人2台で紅葉真っ最中の白川郷へ!

f:id:gk-murai33-gk:20201110163825j:plain

 

皆さん、初白川郷だったそうです。

展望台から集落を見下ろした時の新鮮なリアクション!

最高だったよ!

f:id:gk-murai33-gk:20201110164011j:plain

 

五平餅を食す。

この焼いてる時に出てくる煙におびき寄せられる現象に名前はあるのでしょうか。

どんどん通行人が列に並んでいました。

f:id:gk-murai33-gk:20201110164509j:plain

 

うん、これもやっちゃうよね。

恥じらいは捨てよう!

堂々とやっていれば、やっていない人の方がもったいないという空気を作れる!

 

辛い時にこの写真見返すとなんか笑っちゃうかもしれないしね。

思い出は多い方がいい。

f:id:gk-murai33-gk:20201110165343j:plain


標高の高い場所から下りてきた紅葉も白川郷はピークでした。

いや、少しピークを過ぎていたかな?

この日は少し風が強く多くの葉っぱが舞っていました。

この景色もまた一年後。

飛騨は秋から冬へ移ります。

f:id:gk-murai33-gk:20201110170657j:plain

 

寒いのに食べたいすだちそば。

香りがものすごくいいんです。

そばも二八蕎麦、のど越しは最高。

残ったスープはとてもあっさりしており、すだちの香りが残っているため飲み干せてしまう。本当にうんまい。

 

ランチで入ったここは山本屋さん。

オーガニックやらプラスチック削減やらコーヒーの焙煎やら山奥の集落にありながら色々な取り組みをしているお店。

 

残念ながら僕たちが行った11月8日で2020年のランチ営業を終了。

冬季はお宿に変わります。

f:id:gk-murai33-gk:20201110174724j:plain

 

これから長い長い冬を迎えます。

観光客は自動的に遠のきます。

 

今年もたくさんの友達を連れて行くことができました。

ありがとうございました。

 

 

明日の記事もツアーの後半戦です。