コーヒーの木に新しい芽が出てきた、大使です。
いよいよ春だ!
今年の冬はあまり厳しくなかったから嬉しい。
寒いは寒かったけどね。
さて、門前町での支援を終え、富山へ帰宅です。
しかし!
昼ご飯を食べてないので空腹も空腹。
空腹すぎるとちょっと気持ち悪くなって体調不良になりますよね。
そんな空腹を埋めてくれるのは町中華しかないのです。
それかマック。
今回訪れた町中華は、
特一
であります。
激渋ですよね。
ロッキーも喜んでおります。
店内入っていくぅ。
喫茶店と言われても驚きはしない激渋店内。
最高!
もやしラーメン、モツラーメン食べたいのにない。
食べたいものが容赦なく販売中止のお店。
残念!が先に来るけど、仕方がないよねっていう感じになる。
私は野菜ラーメンと餃子。
おじいちゃんとおばあちゃんが切り盛り。
おじいちゃんは耳が遠い。
お客さんとの「聞こえてる聞こえてない」のやりとりが最高に面白い。
しばらくしばらくしばらく待つとラーメン来ます~
ふぁ~
うんまそう~
割と濃いめの味付けだね。
こういうラーメンは酢を入れると完璧の塩梅になる。
とっても美味しいです。
餃子もおいしすぎる~
シンプルなの。
だけど肉汁がバ~って溢れてくる素晴らしい餃子。
提供できるメニューが限られていて、出せるメニューが精鋭部隊って感じ。笑
それでいいのよ。
ないものはない。
さらに驚きは、カウンター上の壁である。
全部王冠。
集合体恐怖症の人は見れないよね。
私も若干いや。笑
でも一つだけ文字が逆のやつがあるらしく(ほんとかいな)、探していたけど気持ち悪くなった。笑
探しに来てみてください。
かなりマニアックな場所にある特一。
興味ある方はぜひ行ってみてください~