勝手に岐阜県観光大使

岐阜県へ旅行に来る方も地元の方も!どうぞご参考に!ブログは毎日更新!

つ、ついに...モーニングMAP作りました。

老化しない薬とかないかしら、大使です。 何かしら形にしようと思っていたけど、重い腰が上がらず。 上がらないんです。 スタートダッシュを華麗に決められないタイプです。 でも、通称アスパラくんが住宅街写真集を出したりと、 「やはり何か残すって良いこ…

1,800日連続更新を迎えたという今日

日本が安全っていうのは神話になりましたね、大使です。 本日ブログ連続投稿1,800日を迎えました。 ありがとうございます。 なんだかんだ続いておりますこのブログ。 一応ここまできましたので100日ごとにこのブログでお知らせしております。 「しつこい」っ…

一度ではなく、何度でも来てくれるのが嬉しい

友人が遊びに来てくれるって最高に幸せな事、大使です。 先日大阪からいつもの人たちが遊びに来てくれました~ 前回の訪問では娘氏まだ歩けなかったのに、今回一緒に高山を歩けるように。 成長しとる~!!!!! そして可愛い、尊い。 旦那氏、嫁氏は高山ベ…

冬の始まりは恵比寿の鴨南蛮で整う

政治家って本当にのんきですよね、うらやましい、大使です。 冬の始まりは人それぞれ。 とりあえずストーブを付ければ冬。 とうの昔に冬が来ております。笑 グルメで冬の訪れを感じることもできます。 飛騨だと野菜に変化が出てきます。 飛騨産の野菜が少な…

久しぶりの久右エ門で舌鼓を打つ

白湯が身に染みる時期ですね、大使です。 11月のとある日。 友人たちが遊びに来たんですが、ビチョビチョの雪が積もりました。 おいおいおい。 予想外すぎだよ。 やめてくれよ。 って感じでしたね。 んで、どこ晩御飯行こう。 「そうだ、久右エ門いこう」 っ…

駅前の老舗焼き鳥屋さん

焼き鳥はベタにももが好き、大使です。 何度か食べたことはあるが、そのお店に行ったことがない。 そんなお店が高山にありました。 先日、そんなお店に行く機会があったので、その様子をお伝えしていくぅ! お店は高山駅前。 田口かしわ店 であります。 某有…

高山に新しく誕生したベーカリー

大阪高槻にクラフトビールがあったとは...大使です。 高山はパン屋の聖地。 そういう記事を書いたんですが、ここには貼りません。 なぜなら恥ずかしいから。笑 4年前に書いてます。 なくなったお店、潰れたお店。 色々あるけども、あんまり高山ってパン屋潰…

超久々に心の拠り所、SOYへ行ってきた

クリスマスはチキンナゲットパーティーしたいですね、大使です。 SOYの営業が土日に変わり、私は行けず...という時間が多かったです。 仕事終わりにギリギリ行けそうなのですが、ちょっと離れているし、信号に引っかかるのがめんどくさいのです。笑 しか~し…

飛騨高山、創業160年の和菓子屋さん

遠いとこの温泉宿へ行きたい、大使です。 時は江戸時代。 江戸幕府の将軍は徳川家茂。 ロンドンでは世界初の地下鉄が開通。 新選組が結成され、江戸城本丸大火で消失、オランダでハイネケン設立。 そんな時代に、飛騨高山でも和菓子屋が誕生したようです。 …

広大な公園に隣接のカフェ

最近友達が来高ラッシュで嬉しい、大使です。 大きな公園へ行くことはほとんどないのですが、先日所用で大きな公園へ行ってきました。 大きな公園と言っても昔は「日本昭和村」という観光施設でした。 そこが日本昭和村から「ぎふ清流里山公園」という名前に…

18きっぷの乗り換えにピッタリ?の喫茶店

スタバの新人研修って覚える事多そう、大使です。 18きっぷシーズンではないですが、18きっぷのお悩みランキングできっと上位に食い込んでくるのは、乗り換えの時間の過ごし方。 特に何も予定がなかったりだと完璧に”無駄”な時間になります。 まぁそれを美学…

知る人ぞ知る、変わった飲み屋さん

エビフライ食べたい、大使です。 「縁」とは不思議なもので、人、場所、店。 いつもと違った道を通ったから出会えたお店。 いつもと違った店に行ったからで和えた人。 自分の周りで起こることをすべて偶然と思う生き方と、 自分の周りで起こることをすべて運…

モーニングで本格的ナポリタンを食す

放流期間中の黒部ダムに行ってみたい、大使です。 岐阜市の喫茶店飲食代金から30%戻ってくるキャンペーン期間中、とある喫茶店へ行くことができました。 岐阜市とはいえ、対象の喫茶店が意外と少ない。 なので自分好みの喫茶店を探すのが難しいのです。 今…

古民家雰囲気抜群のカフェでモーニング

道の駅って夢と希望が詰まっている気がする、大使です。 櫟 難しい漢字ですが、「いちい」と呼んでしまいますね。 私の住んでいる地域はイチイの木が有名なので「いちい」と呼んでしまうことが当然といっちゃ当然であります。 しかしこれが辞書で調べてみる…

名物の柿が出てきたモーニング

電車の中でPCは酔うタイプ、大使です 二文字のお店は基本的に好きなタイプ。 昨日のお店も二文字、「アサ」でした。 やはり良いお店。 今回のお店も二文字です。 あえて二文字を探しているわけでもありませんけどね笑 マップで探すと二文字なだけです。 駐車…

メニューが分かりやすい喫茶店モーニング

そろそろ東京へ呑みに行きたいね~大使です。 私が作成するモーニングマップですが、所々に空白地帯があります。 なんか空白地帯があるととても気になります。 とてもとても気になる人間です。 細かいことが気になってしまう、僕の悪いクセ。(右京さん風) …