紙ヒコーキを作って飛ばしたい、大使です。
久しぶりに高山の町をフラフラと徘徊する日がありました。
海老坂下の交差点。
ここまで下りてくると観光客がワサっと増えますね。
ちょうど海老坂を境に観光客の数が変わるのが本当に面白い。
結界であります。
朝の高山はいいねぇ。
高山は朝か夜に限るのだ。
本当に綺麗だね。
こっちから撮ると電線が入らないからいいよ。オススメ。
たこ焼きさごう行ったけどちょっと混んでたのでとあるお店へ。
この時期からはこのお店でしょう。ぐふふ。
松本餅店
であります。
美味しい和菓子が食べれる下二之町。
「季節ごと 美味い和菓子 揃う町」
であります。
下二之町川柳大会があれば完全に金賞である。
特製新草餅
であります。
達筆。
ちょっとだけ駅名みたいですよね。
「次は~新草餅、新草餅です」
私は元気です。笑
反射エグ。
こちらうずら餅。
反射エグ。
こちらはきなこver.であります。
反射マシ。
大福餅であります。
これだけ残っているのも珍しいな。
いつもは瞬殺だからな。
残ていることに感謝です。
私はうずら餅を6個購入。
たしか6個買って540円だった気がするな...
えーっと、ひとつ100円しないってマジ?
90円でもきっと高くなったんでしょう。
でもこの原材料高騰高騰の世の中で、この物価の高い飛騨高山で、90円で販売しとるってもう涙涙ですよ。
企業努力エグイ。
そしてたこ焼きさごうで草餅を食べる。(もちろんたこ焼きも食べる)
完璧なこしあんである。
草の感じもファッとする。
90円にしてはコスパが高すぎるのである。
佐合さん優しいからさ、暑いでしょとか言ってドリンクくれたりヤクルト1000くれたりなんかもう本当に...言葉が見つからない温かさ。
ちっちゃい扇風機も貸してくれた。
娘ちゃんもいたから二つ草餅あげた。
なんならお母様にもあげた。
いつもありがとうございます。
大満足な休日である。
残った草餅は独り占め。
家で食べる。
この素晴らしい”こし具合”。
もはやここまでこしあんだと飲み物である。
高山遊びに来てくれたら絶対行ってほしいなぁ。
だけどそんなに流行っちゃダメ。
広告や宣伝を一切しない老舗名店。
ぜひ行ってみてくださ…い…
(行かないで…)