勝手に岐阜県観光大使

岐阜県へ旅行に来る方も地元の方も!どうぞご参考に!ブログは毎日更新!

道の駅にあるメニュー数豊富な食堂へ

自動車税ってなんであるんですか、大使です。

 

 

道の駅って目的地にもされるくらい魅力に溢れる場所です。

岐阜県は北海道に次いで全国二番目に道の駅が多い県。

面積の観点から見ると北海道はズルいので実質一位です。

 

さて高山市の隣町、飛騨市の道の駅に行ってみましょう。

お昼ご飯を食べちゃいます。

オナカスイタナ。

 

寄合所耕 飛騨古川食堂

であります。

 

隣接店舗にお土産屋さんもあります。

gifu.gifutaishi.com

 

洗車した後なのでお腹が空いてます。

早く入りたい。

 

独特な暖簾です。

ん~、全部好き。

いっそのことワンプレートで提供してほしいくらいです。

 

ほれほれ、争わないの。

え、親が近くにいそうだな...

 

外の黒板にメニュードーン!

どれも美味しそうだし、飛騨にまつわるものがたくさん。

これは観光客嬉しいね。

高いけd...

気にしません。

入ります。

 

ピーク時間帯はズレていたので空いていました。

広い店内です。

私は6名かけのテーブルに座ったのでさらに広く感じます。

 

私は唐揚げが大好き。

たくさんメニューはありますが、他のメニューに目もくれず唐揚げ定食を注文。

 

きました!っ...

 

バランス。笑

お米と味噌汁は、

 

食べ放題飲み放題。

言い方がなんか違いますね笑

まぁでもそうだもんな。

お米こだわって龍の瞳使ってるそうだけれど、これだけ大きなジャーでパンパンに詰められていると龍の瞳の良さは半分以下。

それだったら安い米で良いから価格を安くしてほしい。

まぁそれはいいんだけれど、それにしても、

 

なんか残念な盛り付け方。

唐揚げの間に空間空けるならあと二つ三つのせて下さい。

乗せないのであれば真ん中にキュッとまとめて下さい。

出てくるのも早かったので揚げてあったのかな?

まぁなんとなく、揚げたての感じではなかったかな。

キャベツにはソース。

唐揚げにソースって合わんのよ。笑

まだなんのかかってないほうが良い。

私も料理を提供する者として見栄えは意識してほしいと心から思う。

 

こちら950円か980円。

クオリティ的には680円くらいだったかな。

680円なら納得した。

 

唐揚げ定食だからかもしれないです。

まぁ次行く機会がありましたら他のメニューを注文してみたいと思います。

 

皆さんもご興味あれば行ってみて下さい~