4,630万円振り込まれたら人生おかしくなる、大使です。
9日間で4,630万円使っちゃうなんてすごいよね。
ギャンブル以外では絶対に使えない。
僕だったらまずレクサス買って、温かい家に引っ越して...さとうの惣菜かな。
巨木
日本全国に点在し、ここ岐阜県にも巨木はあります。
しかも岐阜県ってけっこう巨木があるんです。
巨木大国。
これだけ森林が多いですからそりゃそうか。
高山市にもいくつか巨木はありますが、今日紹介する巨木が”やっぱり”すごかった。
やっぱりっていうのは毎日通っている通勤路にあるので改めてって感じですね。
その巨木は宮川に架かる中橋からも見えます。
もう緑がほとんどになってしまった山。
ただいつの時期も本当に美しい景色です。
その中でも一際目立っていますね。
この方です。
遠くから見ても立派ですね。
近づいてみましょう。
わ~
川側にせり出した格好でそびえ立ちます。
迫力。
隣の家の大きさと比べても一目瞭然。
樹高は15m、幹回り5mと言われております。
高山市の保存樹なわけですが、これだけ立派なので県で保存してもいいですよね。
チャリ出勤時に必ず顔合わせするこの巨木。
ひとつみんなに見てほしい箇所があります。
ゴツゴツしている樹皮。
樹齢はいったいどれだけなんだろうか。
根元付近に視点を移してみると...
!?!?!?
柵が...
巻き込んでるの?
ん?
どういうことだ?
反対側に回ってみましょう。
ん?
なんということでしょう笑笑笑
何度も見ているヤナギですが、やっぱり改めて見ると疑問が多い!
柵を呑み込んでしまったの?
ヤナギに柵を埋め込んだの?
もうどうなってんの?
謎すぎます。
だれかこの謎教えてください。
僕の予想は、
もともと、ここまで大きくなかったヤナギの木の根元近くまで柵を設置。
その後ヤナギの木が順調に成長。
柵を呑み込んでしまった。
って言うのが僕の推理ですが、そんなに成長早いんですかね?
もう訳が分かりません。
ただかっこいい。
本当に生命力しか感じない巨木です。
左右の柵の曲がり方から、きっとヤナギが成長していって呑み込んだのかな?って感じです。
木ってすごいですね。
巨木をじっと見ているとなんか感動しますもん。
1,200年とか経っている巨木とか異次元です。
観光客の方はこういう木に気を止めてほしい。
よく見たらすごいのにさ。
この木を眺めながら出勤。
きっと何か波動が出てて、僕は高山に来て極めて健康体なのかも。笑
地元にいる時点から健康体でしたが笑
高山にお住まいの方もこのヤナギしらないなぁ~って人はぜひ見に行ってみて下さい。
すごい生命力です。