パンは柔らかめがいい、大使です。
秋が爆発しているせせらぎ街道を郡上八幡方面へ。
前から気になっていたお店に行ってみました。
何度目の前を通過したのか。
SOGOCAFEE
であります。
このお店の周りなんもないのよ。
このお店しかない。
とってもとっても田舎でちょいとオシャレなカフェ。
よし、行ってみよう。
いきなり階段。
木のぬくもりに包まれた?階段であります。
しかし、不安なことが。
くるくるあるし、朝からやってるんだけど、モーニングの表記がない。
たまごかけご飯定食。
美味そうやけどな~
これではないのよ。
モーニングないんか?
二階にあるお店に入ります。
ありました~!
私が求めていたモーニング。
えっと、ホットコーヒーおかわり無料だったんですね。
執筆中に気が付きました。笑
まぁハシゴするので二杯はいりません。
外の看板に(写真はない)、
「絶景カフェ」
みたいなのが書いてありました。
ひょっとして、
これかな?
窓の外は99%大自然!
だけど、やはり郡上は植林が多い。
飛騨は紅葉がかなり目立つのに。
植えられている針葉樹がすべて広葉樹だったら圧巻だっただろうな。
店内オシャレ~
結婚式の披露宴ができそうな広さです。
もう少し客席少なくしてもいいかもですね。
この田舎でこの客席数は多い気がします。
ゆとりがない。
そしてモーニング到着です。
お!
良い感じ。
このパン美味しかった。
甘くてコーヒーと合います。
卵美味しかったですね。
さすがコケコッコ村の鶏たち。
ありがとう。
きっとたまごかけご飯定食も美味いよ。
ぜひ食べてみてください。
時々コケコッコ村のトラック見ますね。
うむ。
絶景である。
いいじゃんいいじゃん。
お客さん全然いないのでゆっくりモーニングを楽しめます。
アップルパイをすごく推してました。
買ってもないし食べてもないですが、気になりますね。
今度はアップルパイ食べに行ってみたいと思います。
というか、相互という会社がやっているカフェみたいなのですが、結局相互って何の会社なんでしょうかね。
気になります。