勝手に岐阜県観光大使

岐阜県へ旅行に来る方も地元の方も!どうぞご参考に!ブログは毎日更新!

黙祷を欠かさない13年目の3月11日

ケーキはショートケーキが好き、大使です。

 

 

2011年3月11日14時46分

という日にちと時刻は世界中に知り渡りました。

 

多くの方が大津波に呑み込まれ、いまだに2,000人以上の行方不明者がいるとか。

 

遠く離れたここ高山、13年経った今でも黙祷は行われます。

日本の災害史に残る災害でもありますが、防災史の中でも転換期になった災害。

 

今ある「便利だな」「この防災グッズすごい」っていうのはこの震災がきっかけと言っても過言ではないのかもしれない。

 

私は「災害支援」という言葉を知ったのが東日本大震災。

当時は何をしていいのか分からず、テレビで報道される現実を横目に日常生活を送る日々を過ごしていました。

現地へ行けなかった理由としては、大学があったり、お金がなかったりと、むず痒い日々を送っていたのも事実。

 

気が付くと2024年、連日のように能登半島へ通う日々。

私の災害支援のキッカケは、13年前のこの災害であることは間違いないです。

 

写真は2021年9月11日、長野県茅野市。

友人である牛さんの地元が被災。

一日だけですが、訪問して床下に入って泥をかき出した時の写真。

 

今ではこんなドロドロになってやることはなかなかないですが、変わらずに東日本大震災やその他の災害を忘れることなく、災害支援を続けていけたらいいなと思います。

 

だんだん報道がなくなっている能登半島地震。

私が発信することで皆さんの記憶から忘れられないように努力をしたいです。

「今の生活は当たり前じゃないですよ~」

って。