勝手に岐阜県観光大使

岐阜県へ旅行に来る方も地元の方も!どうぞご参考に!ブログは毎日更新!

「アトピーで良かった」と「アトピーとの共生」

アパホテルって相当儲けてますよね、大使です。

 

 

先日マッキーも驚くほど"遠く遠く離れた"場所から、友達がはるばる原チャで飛騨まで遊びに来てくれました。

ありがとうよ。

その場所は福岡県太宰府市。

あの大宰府ですよ。

太宰府天満宮。

菅原道真公であります。

 

大宰府から来たということは、四捨五入で菅原道真が来たということでいいんじゃないでしょうか。

ご利益であります。

 

勉学の力を持ってきてもらった気がしたんですが、受け取れませんでした笑

他の人にあげてくれい。

 

旅人?の名は翔太くん。

f:id:gk-murai33-gk:20210619081344j:plain

 

”気になった”方もいると思います。

この人、”木になって”います。

神社が好きなようなので水無神社へお連れしました。

大杉の前でポーズ。

玉砂利が相当足裏に負担をかけるみたいで、一瞬で撮れた”木”のポーズ。

痛そうだから僕はやらない。

そして、樹齢800年の大先輩に抱きついてました。

 

 

翔太くんはヨガをしている。

「1万人ヨガ」ってのをやっていて、無料でヨガの素晴らしさだったり魅力を伝えている。

すっごく素敵だよね。

オンラインヨガとかもしてるみたい。

 

また9月に飛騨へ来てくれるみたいだからさ、みんなでヨガしようよ。

スカイパークで早朝ヨガ。笑

最高やに!

でも勝手に決めちゃダメか笑

 

 

 

そして紹介されて嬉しくないと思うけど、あえて紹介したい!

翔太くんと言えば、アトピーなんです。

友達にアトピーの人間はたくさんいるけど、翔太くんは割と症状が強め。

苦しい日々を乗り越え、脱ステ(ステロイド接種を止める)の影響で容赦なく症状が現れる。

かゆい、痛い、かゆい、痛い。

本人じゃないから僕にはその辛さってのが分からない。

だけど、彼は意志が強かったり、周りの人間に支えられ、生きている。

周りの人間支えられ、意志が強くなったと言った方がしっくりくるかもしれない。

 

僕が飛騨で会った時、そこまで症状は出てなかったはずですが、Facebookで投稿した彼のアトピー症状写真には衝撃を受けたのを覚えている。

同時に周りの人間が「大変」と思っていることを自分で発信し、同じ症状で悩んでいる人に寄り添う彼の優しさにも心を打たれた。

きみは本当に素晴らしい。

 

 

たくさん話した。

カフェをしたい。とか色々夢を持っていた。

「カフェをしたらいいよ!」

能天気に僕は言ったけれど、翔太くんは、

「清潔感ないですからね」

そう言った。

 

僕はその言葉に何も言えなかったし、軽く言っちゃったなぁって反省した。

ごめんよ。

 

 

彼には頼れる人間が全国各地にいる。

ヨガで繋がった人、旅で繋がった人、勉強で繋がった人、災害支援で繋がった人、そしてアトピーで繋がった人。

豊かさはどれだけ頼れる人間がいるかで決まる。

頼れる人間がたくさんいるということは強い。

 

 

これから彼は野望があるみたい。

自分自身に対しての野望ではなく、同じくアトピーで苦しんでいる人を勇気づけられる野望みたいです。

乞うご期待!

大きな力になれるかどうかは分からない、いや、大きな力なんかにはなれないけども、できる限り協力はしていきたい。

 

 

 

「アトピーで良かった」

これも彼が発した言葉だ。

3日間共に過ごしたけど、なんかスッと腑に落ちた。本当に。

f:id:gk-murai33-gk:20210619084038j:plain

 

僕の知らないことをたっくさん教えてくれた翔太くん。

来てくれて本っ当にありがとう。

ほぼ初対面だったけども、居心地は良かった。(本当は2回目だけど、初対面時はたいして話してもなかったのではじめましてか笑)

また9月会えるのを楽しみにしているね~!

紹介してくれた大策氏、本当にありがとう。

あなたが紹介してくれたから、こんなに素敵な青年に会うことができました。

 

 

彼の旅はこれからも長く続くし、アトピーとの”共生”もおそらく長く続くでしょう。

決して”戦い”じゃないよ。

僕が感じたのはアトピーとの戦いではない。

今までは戦いだったかもしれないけども、これからは共生だと思う。

共に生き、何を伝えていけるか。

きっと今までの経験から、色々なことを同じ症状の人へ届けてくれると思います。

アトピーがなくなるのが1番いいんだけど。

 

 

今見てもさ、写真の原チャで福岡から来たって、彼は最高にクレイジーだよ。

またね。