生八つ橋好きだなぁ~、大使です。
ハッピー名古屋往復きっぷを購入し、名古屋駅到着。
人気なのが分からない喫茶店へ行き、その後ハヤトと合流。
この後は一緒にナゴヤドームへ行くのだ。
その前に腹ごしらえです。
お昼ご飯の場所はゲートタワー。
タワーでご飯を食べるなんて、どれくらいぶりか…
サイゼリヤで十分なのに…
しかし!
今回は贅沢させていただき〼。
ミート矢澤
であります。
肉だ肉だ肉だ!!!!!
肉を食うぞ!
入口前のメニュー表を見てみる。
お~
ハンバーグだ。
ハンバーグってなかなか食べないのよね。
だけど大好きなのよ。
イチボのステーキ7,000円…
こ、これは食べれない...
ハンバーグ一個でええやろ!
さて入店。
隣の席にはパヤパヤした人たちが座っていた。
パヤパヤはお金を持っている。
というか比較的客層は若め。
驚いたな。
わたくしが注文したのは、
・デミグラスハンバーグレギュラー1,830円
・お食事セット500円
ハヤトが注文したのは、
・デミグラスハンバーグラージ2,280円
・お食事セット500円
合計5,110円
であります。
ほう...
お昼からなかなかしますな。
おがわなら8回行けてしまう。
まずはお食事セットのサラダ到着。
お肉を入れる前にサラダって本当に嬉しい。
あるのとないのとではまったく違うんです。
食べてるとジュージューがやってきます。
緊張の一瞬。
チーズだ~!
攻撃的な音を出しながら目の前でハンバーグが喜んでおります。
中はレア状態で、切ってから鉄板で表面に熱を入れて下さいね。
と言われる。
牛100%なのでそこまで神経質に焼く必要はなさそうですが、よく焼きが好きな方は注意したほうが良さそうです。
ただ、美味しいね~!
さすがミート矢澤!
行ってみたかったお店だったのでとっても嬉しい。
食べ終わると、会計という行事が必ず待っております。
一気に現実を突きつけられる瞬間ではありますが、なぜかこの日は心が楽。
なぜなら、
1,000円分の食事券があるから!
しかも5枚5,000円分!
勝った...
合計で5,110円だったので実質の出ていくお金は110円。
セブンコーヒーと同じ金額です。
110円でハンバーグです!
最高かよ。
JR東海さん、感謝です。
田舎に住んでいる者にとっては魔法のようなチケットです。
きっと次も列車で名古屋へ行くならこのチケットなので次はどこのご飯を食べようかなぁ~と今から考えておきます。
飛騨に住んでいて良かったですね!