勝手に岐阜県観光大使

岐阜県へ旅行に来る方も地元の方も!どうぞご参考に!ブログは毎日更新!

新しい岐阜県庁へお邪魔してきた話

何かを極めている人って本当にカッコいい、大使です。

 

 

県庁

どうやって発音しますか?

岐阜県民は「変だねぇ」って言われる発音をします。

岐阜県民

けん(→)ちょー(→)

他県民

けん(↑)ちょう(↓)

らしいのですが、詳しい発音は岐阜県民と話してみてください。

 

さて、1月の初めに岐阜県の新しい県庁が完成お披露目されました。

竣工おめでとうございます!

岐阜県の顔ですからね。

 

ということで新庁舎へ行ってきました!

 

でけぇ~

ハンパなくでけぇ~

圧倒されます。

 

地上21階、延べ床面積68,303㎡、高さ106m

総工費524億円

 

であります。

なんてもん造ったんだ。

 

さて行ってみましょう。

 

そうだ、立地ですけど、旧県庁の真横に建てられました。

 

クソおんぼろ汚い旧庁舎が見えます。

早く壊した方がいいでしょう。

 

館内へ入ると木の良い香りがします。

さすが新しい建造物。

格子状に木が組まれており、森林王国だということを思わせてくれます。

木材の産地ですからね。

 

「岐阜に舞う」

高山市出身・挾土秀平の土壁アート。

これは高いぞ~笑

 

GALLERY GIFU

ってのもありました。

あ、ここまで全部1Fの展示物です。

 

大きなモニターが整然と並び、岐阜県を紹介するPVが流れております。

岐阜駅から離れた僻地に建てられた県庁に観光客が来るとは思えません。

これは、県民に対しての場所なのか?

イマイチ分からない場所でした。

 

ただ展示物はかなり豪華。

こういうのは岐阜駅に展示するべきだ。

 

日進木工がかなり頑張った作品。

お客さんも一番大きな声をあげている作品でしたよ。

こういうのは岐阜駅に展示するべきだ。

 

美濃和紙はオリンピック・パラリンピックの表彰状に選ばれました。

ものすごく、光栄なことですよね。

まじで何回も言うけど、

こういうのは岐阜駅に展示するべきだ。(真顔)

 

さてエスカレーターで2Fへ行ってみよう。

 

すごい行列。

これは県庁食堂に並ぶ人の列。

まだ11時半前なのに。

最初だけだとは思いますが。

 

アンテナショップ的なスペースも。

こういうのは東京などの大都市に展示するべきだ。

最初だけのスペースだとは思いますが。

 

岐阜県産のタイル。

タイルの名産地ですからね。

 

岐阜県産の石材を使った床タイル。

石材の産地ですからね。

 

撮影で使われる大学病院のような吹き抜け。

この階段からは北大路欣也が下りてきそうな雰囲気です。

 

金かけてるな~

と館内を徘徊するだけで分かります。

というか本当に大きい建物です。

ちなみに階段の段差がすごく小さくて高齢者や足の悪い人にも安心。

バリアフリーですね。

 

さて、大本命である展望台へ行ってみましょう!

エレベーターホールへ。

 

案内されているので向かいます。

 

エレベーター内に掲示されたフロア別の案内。

これだけ部署が入っているのか。

旧庁舎にこれだけ入ってたのか?

だとしたらすごいことだ。

 

さて20F到着

高さ90mからの景色は?

 

清流ロビー

であります。

 

一回立ち止まりたくなる、声が「おおお~」と漏れる。

そんな空間に到着です。

 

ここ本当にすごくて、横が100mくらいある展望台なんです。

しかも明るくてガラスも綺麗。

ガラスがないような感覚になります。

ガラスとの距離感に注意。

 

案内図も分かりやすい。

本当に綺麗ですよね。

眺望に関しては岐阜城以上に綺麗かもしれません。

まさに360度の大展望。

 

めっちゃ綺麗じゃないですか?

周りに高い建物が一つもないので空を飛んでいるかのような感覚になります。

 

この日は空気が澄んでおり、御嶽まで見れます。

 

毎度思うけど濃尾平野はあまり面白くない。

やはり山あり谷あり川ありの景色の方が面白い。

綺麗なのは夜景だけやな。

ちなみに遮るものがないので名古屋駅ビル群まで見渡せます。

 

こだわりの椅子やソファに座れば素晴らしい眺望が目の前に。

本当に贅沢だとは思うけども、清流ロビーにカフェがあればいいのに。

ここには無理だとしても県庁内にカフェがあればいいのにね。

テイクアウトして清流ロビーでも飲めます。みたいな。

 

十分に新しい県庁を楽しみました。

さて、外に出ましょう。

 

県庁の目の前には「ぎふ結のもり」という広場が。

ここも整備されたみたいですね。

 

この広場には淡墨桜が植えられております。

本巣市の本家の種を京都で育て、ここ岐阜県庁前へ移植されました。

桜の移植って本当に難しいらしいですね。

しっかりと花を付けてもらいたいものです。

期待してよっと。

 

 

どうでしたか~新しい岐阜県庁。

僕はビックリしました~

本当に立派なものを造りました。

 

これで岐阜市内に無料で上がれる展望台は、

・岐阜県庁

・岐阜市役所

・岐阜シティータワー43

の3か所になりました。

有料ですが岐阜城もありますからね。

 

展望台王国を目指してこれからも精進していきます!

ぜひ皆さんも岐阜県庁へ行ってみてください~〇

www.pref.gifu.lg.jp

 

マップはまだ旧庁舎ですね。