一つの町にスタバは二つ欲しいと思っている、大使です。
下呂温泉と言えば日本三名泉。
言えますか?
「草津温泉・有馬温泉・下呂温泉」
であります。
意外と「草津・下呂」は合ってるけど、「別府」っていう人多いよね。
別府は源泉数と湧出量が日本一。
「名泉」ではないという事だ。
うそです。
世界中が認める名泉です。
ってその話はいいのです。
下呂温泉
たっくさん温泉施設があります。
素敵な場所です。
皆さんどんなとこで温泉に入るでしょうか。
これはね、二つのパターンしかありません。
・ホテル、旅館
・銭湯
これです。
ホテル、旅館は入湯料が高い代わりに抜群の雰囲気が味わえる。
もちろん温泉だし。
銭湯に関しては非日常の雰囲気はないが、安い。
温泉ではない可能性が高い。
が、
下呂温泉にはそのどちらも味わえてしまう「素晴らしい銭湯」があります。
外観はガッツリ銭湯であります。
ハルバルゆーじさんも大好き、私も大好きの銭湯。
さ、幸乃湯...
最後に来た時と様子が違う...
なんと、
リニューアルしてました!!!!!
なんてこった!!!!!
行くしかない!
いや~安いけど、10円値上がりしたかしら。
しかし安い。
もちろん名目は「公衆浴場」ですので備え付け系はないです。
が、
それと引き換えじゃないけど、この金額で正真正銘の「下呂温泉」に入れます。
まず入口入ってすぐ気になった。
男女のお風呂が逆になっとった。(知らんがな)
もしかして週替わりとかそんなんかもしれんけど。
気になるリニューアルでありますが、さすがに風呂の中は撮れませんので幸乃湯さんのインスタから写真を拝借!
あ、ちなみに内風呂はリニュしてないのでガッツリレトロ銭湯のまま。
変貌しすぎの露天風呂。笑
昔の幸乃湯からは想像できないくらいのクオリティや笑
信じられないが、これで430円です。
内風呂、露天風呂どちらも正真正銘の下呂温泉のトロトロ泉質なんです。
すごくないですか?
○○旅館の露天風呂って言っても遜色ないくらい。
男風呂、女風呂を隔てる壁には下呂石や小川石、下呂温泉がどう発見されたのか(伝説)の説明書きが書いてありました。
素敵になっとるやん!
露天の湯温が昔よりも上がってましたね。
すっごく素敵な露天。
そして写真の湯舟の奥、すのこ状の先なんですが、なんと足湯があります笑
全裸で足湯って面白すぎでしょ笑
でもこれがよくて、露天が熱めなのですのこで休憩しながら足湯に浸かると寝ちゃう。
ホント整います。
全裸ですけどね。笑
ここはサウナがあります。
水風呂もアリ、外気浴も。
これで430円ですよ笑
ちょっと素敵になりすぎですね。
その代わりと言ってはなんですが、休憩所はだいぶ狭くなりゆっくりできるような感じではなくなったのが残念です。
まぁ430円ですから。
文句は言えません。
駐車場から下呂富士と下呂温泉が誇る旅館ホテル街。
あの辺はみんな入湯料が1,000円とかしますね。
雰囲気は良いですが泉質は一緒ですから。
そう、
下呂温泉はどこで入浴してもほぼ泉質は一緒。
ーーーーーーーーーー
泉質は「アルカリ性単純温泉」
PH9.4
供給源泉温度は56度
下呂温泉は12の源泉を混合しタンクに溜めて温泉を集中管理している
ーーーーーーーーーー
このタンク。
でかいですよ。
迫力がすごいです。
合法に温泉を家に持ち帰ることができます。
人によりますが、どこで入っても同じ泉質なんです。
奥飛騨はどこで入っても違う泉質だったりしますが、ここは一緒。
私の価値観だと安くて下呂温泉に入れるなら...
って考えると幸乃湯最高です。
ぜひリニューアルした幸乃湯へ行ってみてください~