お酒はドラッグストアで買う派、大使です。
ほなタイトルはなんじゃい!って感じですが、まぁ一種の社会見学と思ってもらえればと思っております。
高山に住んでいると「一つの店舗で何でも揃う」お店が欲しいと思います。
あれです、一つの建物ではなく「一つの店舗」です。
ドンキホーテ
あると便利ですよね。
今回の紹介は酒屋ですが、品揃えが完全に酒屋を超えていたお店の話。
少し見にくいですが、「カマの酒屋」であります。
「さかや」でなくて「さけや」この時点で少し変ですね。
変とか言うと関係各所何かありそうなので撤回します。
外見はごくごく普通の酒屋さん。
ケースが外に出ている感じも酒屋感あります。
中へ入っていくぅ。
店内は意外と広く、よくある町の酒屋さんほどごちゃごちゃしていない。
広々していて天井は高くてゆとりがあります。
ドンキホーテと言われる所以その①
駄菓子雑貨や駄菓子が豊富。
無類の駄菓子好きとしてはこのコーナーでまずテンションが上がる。
お店によって値段も違うし品揃えも違う。
どこから仕入れているんだろう...仕事柄仕入れ先が気になる、大使です。
続いては冷蔵ショーケースへ。
わ!
伊勢角が売ってる!
美味しいですよね~
伊勢神宮へ行った時、おはらい町にショップがあって生ビール飲みました。
あれは至福の時だったな。
伊勢角だけではなく、
その他の地ビール・クラフトビールも豊富に揃えていらっしゃる。
写ってないけど伊勢角の下には飛騨のビールも売ってました。
このショーケースの前には、
肉系。
この裏にはチーズ系。
ひたすら吞兵衛が興奮するラインナップの模様。
焼酎の種類も豊富だし、
飛騨の地酒も豊富。
二本縛りのお酒がたくさん売れているのでなんか景気が良いですね。
ウイスキーも豊富だし、
リキュールやその他のお酒も豊富。
まじでなんでも揃っちゃうな~
見ていて飽きません。
そりゃそうよ、社会見学なんだから...
油断すると珍味が現れる。
なんだよ、飲ませる気マンマンじゃん。
近くに住みたいわ。
私はわさびのり太郎がとても好き。
蒲焼さんよりも好き。
さらに油断すると子供も楽しめてしまうコーナーも。
ここは酒屋じゃなかったのか。
酒屋なのに子供も楽しめてしまうのか。
めちゃ小さいメーカーズマークあった。
高いな~
割って使うんだろうけど、高いよな~笑
まだウイスキーをロックやストレートで飲めるほど大人じゃない。
スナックコーナー充実!
わさビーフ、カニチップは最強スナックです。
もれなく2袋買いました。
というか岐阜県民はカニチップを見ると自動的にカゴに入れるよう義務教育があります。(岐南町のハル屋で製造されています)
ちなみにカニチップって...あ、これ以上はやめておきます。
詳しくはタイトルですでに出オチの下の記事を。
ワインコーナーも充実。
空調を利かした部屋が完備。
こだわりがすごい。
ワインはよく分からないのでスルーします。
この日我が家に連れて帰ったのはマルエフと、
シンハービール!
タイですよタイ!
アジアのビールってうっすいのが多いんですが、シンハーはしっかり美味しいのです。
スケートを見ながら、満足であります。
こういうとこにロゴが入っているの、可愛いですよね。
こだわりが好きです。
お酒系に困ったらカマの酒屋、駄菓子に困ったらカマの酒屋、子供がぐずったらカマの酒屋。
とにかく一回行ってみよう。
以上、飛騨のドンキホーテからお伝えしました。