勝手に岐阜県観光大使

岐阜県へ旅行に来る方も地元の方も!どうぞご参考に!ブログは毎日更新!

ジャムが三種類塗れる極厚トーストモーニング

好きなジャムはいちご、大使です。

 

 

次に好きなのはブルーベリー。

コメダに行っても大体ジャムのトーストにします。

コメダのいちごジャムトースト美味しいよね。

あそこはパンも美味しい。

だけど物足りないモーニングです。

あの金額でトースト、ゆで卵だけは少ないね。

ほぼ利益ですもんね。

 

今回はそんなジャムを豪華に贅沢に使えるお店。

 

だいたい名喫茶店の前には自転車が止まっている。

営業してるかしてないはくるくるが回っているかでも分かるが、店前に自転車があるかな以下でも判断できる。

実際このお店にはくるくるはない。

ですが、自転車があるだけで営業中かどうか判断ができる。

 

きっちゃてんbubu

であります。

あれ?

きっちゃてん?

gifu.gifutaishi.com

 

ここもである。

まさかひと月に二回きっちゃてんに行けるとは。

もちろん姉妹店ではありません。

美濃のきっちゃ、飛騨のきっちゃ。

 

店内に入っていくぅ。

 

わ~

渋いわ~

すごく最高。

カウンターにはアンジェリーナジョリーがいらっしゃりますね。

マスターはアンジーが好きなのかしら。

とても良い空間だなぁ。

 

店内に入れば昭和そのもの。

令和の今でもまだ残っていたこの風景。

なんだか胸アツ。

 

メニューはテーブルにないので、アイスコーヒーを注文。

ホットはサイフォンで淹れてくれるみたいです。

サイフォンは素敵よね。

 

ちょっと待つとモーニング到着。

 

トーストのみですが、この厚さを見よ。

しかもちゃんと四等分に切ってくれている。

やさしさで溢れている。

JUJUもビックリです。

アイスコーヒーはかなり苦くて濃い。

苦手な人はガムシロが大量にいるかもね。

フレッシュはスジャータのゴールド。

二つもつけてくれてます。

 

極めつけは、

 

このジャムたちが塗り放題。

トーストの厚み、大きさからして一つでは足りない。

でもでも三つも塗り放題って大盤振る舞いだ。

四等分のトーストに三つのジャム。

一つはバターのままシンプルにどうぞ。

 

これだけのサービスで480円は安い。

コーヒー美味しいし。

 

すべて込みでとても美しかったきっちゃてんbubu。

昭和の雰囲気を楽しみに、ぜひ行ってみてください~