勝手に岐阜県観光大使

岐阜県へ旅行に来る方も地元の方も!どうぞご参考に!ブログは毎日更新!

ノリのいい夫婦。大好きです

今さらながら米津玄師を聞いています、大使です。

 

 

先日の京都観光終了後、大司嫁とも合致し京の町(言うて駅前)へ呑みに出ました。

入った居酒屋での会話。

 

大司「嫁、明日、高山行く?」

嫁 「うん、行く。」

f:id:gk-murai33-gk:20200901112107j:plain

 

まさにコレ。笑

「誘われて飛騨」

フットワークの軽い旦那の嫁はこれでなくっちゃ。

翌日2人を乗せて飛騨へ帰りました。

 

 

ヒッチハイカーがいない今、こんな感じで飛騨へ帰れて嬉しかったな。

なんてったって飛騨⇄人吉が一人の予定でしたから。

往復2,200㎞を一人はツラいよね笑

 

 

僕の地元(各務原)で行きつけの喫茶店で昼飯を食べる。(写真ない)

その後は下道で飛騨へ。

 

ちなみに彼らが岐阜県に入った瞬間から大使ツアーは始まってます。

 

いつもの温泉へ行き、いつもの半弓、いつもの店。

f:id:gk-murai33-gk:20200901112206j:plain


僕にとっての”いつも”が誰かにとっての”特別”なる。

 

その特別はどこでも味わえるものではなく、ココだから味わえる。

 

「いい湯でした~」

「風呂上がりの珈琲牛乳最高」

「あ~当たらなかった~」

「やった~2本当たった!」

「この料理おいしい~」

「居心地最高だな~」

 

すべて僕が当たり前にしている”宝”を強制的に巻き添えです笑

f:id:gk-murai33-gk:20200901112646j:plain

 

普段見ている一つの景色だって説明ひとつで多角形になる。

ちなみに写真は水路を見ている画。笑

 

”特別な何か”を見せているわけでもなく、”特別に何か”を見せているわけでもない。

生活の一部を見せているだけ。

 

「この水路は...」

「この町の造りは...」

「この家は...」

「この店の人の特徴は...」

 

「特別な何かを見せるわけでなく、

特別に何かを見せるわけでもない。」

これがブラタイシ。

 

キャッチコピーにしよ。

f:id:gk-murai33-gk:20200901113709j:plain

 

外は暑い。

体が火照ったらいつものカフェでクールダウン。

 

地元と観光が共存している。

これもまた飛騨の魅力。

 

昼飯もいつもお世話になっているおばちゃんが働いている定食屋。

知っている顔の店でお金を落とせるのもこの町の魅力だ。

f:id:gk-murai33-gk:20200901114133j:plain

 

この店だって。

 

時間のある限りお店に行き、色んな人に会ってもらう。

町の魅力に触れてもらうのもそうだけど、人に会ってもらうのが一番だ。

 

 

この町の魅力は間違いなく、人。

であります。

 

あ、安倍さん辞めちゃうね。

f:id:gk-murai33-gk:20200901114952j:plain

 

来てくれて本当にありがとう!

すこしでもこの町の魅力が伝わったなら幸いです!

 

 

大司嫁がブログで紹介してくれました!

note.com

 

ありがたや。

嫁、写真上手いし文章上手いし。

 

完全に大使、敗北です笑

f:id:gk-murai33-gk:20200901115809j:plain

 

ほら。

ここだけでも素敵な文章。

 

120倍だからね~

120倍楽しめてお金取らないからね~笑

 

 

こうして褒められると素直に喜びます、大使です。

 

 

 

そして紹介してください~!

この町の、この土地の、この県のファンをただただ増やしたいのです~!

f:id:gk-murai33-gk:20200901112107j:plain

 

誘われて飛騨

あながちこの言葉がすべてなのかもしれない。

 

自分から足を踏み出すにはハードルが高い。

でも誘われたなら行ってみようか。

面白くなければ大使のせいにすればいい。

 

そのハードルの上がり方、一番好きですね~

「帰りたくない。」

って言わせてみせます。(2泊くらいしてね)

 

 

思い出すように

「そうだ、飛騨いこう」

的な感じで来てくださいね。