勝手に岐阜県観光大使

岐阜県へ旅行に来る方も地元の方も!どうぞご参考に!ブログは毎日更新!

ケアマネや介護福祉士たちが働いているカフェでモーニング

坂本勇人ってずっと若いよね~、大使です。

 

 

タイトルが長くなりました。

岐阜のモーニングは変わったお店がたくさんあります。

薬局が薬膳料理を出しているカフェとか。

gifu.gifutaishi.com

 

この記事もう4年も前なんだ。

なので価格は間違いなく変更しているでしょう。

変更していないわけないよな。

 

今回のお店はケアマネージャーや介護福祉士、理学療法士がいるカフェ。

クセがすごいのです。笑

 

ケアカフェサードプレイス

であります。

ケアされて、サードプレイスにもしてくださいというお店。

もはやオアシス。

若者から高齢者まで。

 

格子が特徴的な外観。

入口の前にはイーロンマスクの車が停まってます。

中に入っていくぅ。

 

ご覧の様に胡蝶蘭がありますね。

最近オープンしたお店です。

カウンターが長椅子でオシャレ。

テーブルは椅子とテーブルの高さが絶妙に合っていない。笑

ここは普通に椅子でいいと思うけどな。

 

ここは一日中モーニング。

普通のカフェにはないような珍しいドリンクがあったりしますね。

今日のスムージーをお聞きしたところ、

「小松菜、大根、レンコン...」

よく覚えておりません。笑

コーヒーのおかわりがスタバのワンモアコーヒーよりも安い。はず。

私はミックスジュースを注文。

 

ミックスじゅ...

ミックスジュースをブラックニッカのジョッキに入れるのやめてください笑

今すぐ飲みのスイッチが入ってしまいます。

が、ここは冷静にスルー。見なかったことに。

さて、気を取り直して。

 

豪華だ~!

素晴らしい!

メインはおにぎりかトーストか選べます。

もはや岐阜のモーニングはメインが何かはカスタマーに委ねられる。

がっちさんなら迷わずに茶わん蒸しと言うでしょう。

私も茶わん蒸しです。

文句な~し!!!!!

とにかくバランスの良いモーニング。

デザートのゼリーの入れ物はおちょこ。

どれだけ酒を飲ませたいんだ。

持ち込んで飲んでまうぞ。(ダメ)

 

自分の体や身の回りのことに不安が出てきたらぜひ。

ケアマネや介護福祉士などに直接相談できますよ~。

一日中モーニングなのでいつ行ってもボリュームモーニング食べれます。