勝手に岐阜県観光大使

岐阜県へ旅行に来る方も地元の方も!どうぞご参考に!ブログは毎日更新!

長八食堂で美味しいホルモン定食を

来年のドラゴンズが強くなる気がしない、大使です。

 

 

飛騨の食堂と言えば国八食堂かまるしん食堂か。という答えになるかもしれません。

しかしぜひ、本日紹介するお店もその一つに加えてほしいと思います。

 

高山市街地から旧国道を北上。

下切町にあるのは国八食堂。

その人気は飛騨・岐阜に納まらずもはや全国区。

大型連休ともなれば待ち時間はどれくらいになるのか、考えるのも恐ろしくなるような行列必至の名店です。

 

市街地から向かえば国八の少し手前に”似た名前”の食堂があります。

 

入口の真上に手書きのメニューが。

そんな感じに掲示してくるお店は初めて見ます。

 

長八食堂

であります。

 

似てますね~

国八と長八。

間違えて行っちゃう人、いないんですかね?笑

満車なので国八同様、人気店。

 

中に入ると満席。

ではありますが、カウンターがありそこに座ります。

 

メニューは。

 

ホホホホホホホホホ

ホルモ~ン!!!!!

大好物!

長八と言えばホルモンですからね~

このメニューを見たらもう注文するものは一択。

 

ちなみに他のメニューは。

 

ちゃんと食堂です。

ラーメンが充実しているのが気になる。

しかもこだわりを感じます。

 

他にもこんなメニューや、

 

唐揚げも有名だよな~

なんか食欲しか湧かないメニューが多い。

全部食べたいもん。

再訪決定だな。

 

謎に一段上がっている店内。

写真奥のローテーブルは靴を脱ぎますが、手前のテーブルは靴のまま。

面白い造りですね。

 

混んでいたので少し提供を待ちましたが、定食到着。

 

きた~

豚ホルモン定食!

完璧な画だ。

完璧すぎる...

 

見よ、この美しすぎるフォルムを。

長八特製の味噌ダレを纏ったホルモンとキャベツ。

「特製」という響きはなんだか特別ですよね。

アッツアツの鉄板に乗ってくるのでいつまでたっても口の中がハフハフします。

その状態で白米を熱冷ましでぶち込む。

「あれ...?ちょっとちょっと、ビールほしいな」

っともなる。

ホルモンと合わせていいのは米かビールと県の条例で決まっています。

決まってなかった今すぐに制定しますね。

 

国八ほど味付けは濃くなく、ちょうど良い美味しさの長八食堂。

ここを目当てでももちろん良いし、国八の行列を待てない人、ぜひ行ってみてください~