勝手に岐阜県観光大使

岐阜県へ旅行に来る方も地元の方も!どうぞご参考に!ブログは毎日更新!

世界で一種類の桜は樹齢1,500年

マスクって本当に増産されてるんですかね?大使です。 地元へ帰った時、桜を見に行きました。 この春、花見で岐阜県に来ようと思っていた数少ない人たちのために。 大使の仕事と言うことで雑な正義感で見てきました。 岐阜県を代表する淡墨桜は日本三大桜。 …

安すぎる海鮮は、また足を運びたくなる

美味しい海鮮が食べれるのが今の一番の楽しみ、大使です。 来高したけんたくんと共に、天然の生け簀を持つ富山県へ行ってまいりました。 朝、宮川朝市でたこ焼きを焼いている佐合さんから有力情報が。 「780円で海鮮丼食べれるみたいよ~」 なぬ。 アンダー1…

屋台やわいがありました

昨日で「ぐっさん家」が18年目、大使です。 皆さんの自粛のおかげで毎週飛騨高山も観光客が減っている感じです。 ご協力ありがとうございます。(4月4日13時ごろ撮影) 移さない運ばない移らない。 意識して行きましょう。 飛騨高山はいつでもこれますから。…

転職祝いはいつもの店で

閲覧数上げるにはどうしたらいいですか?、大使です。 先日愛知県は豊田市からけんたくん来高。 出身は同じ地元各務原。 出会って8年ちょいでしょうか。 豊田市では大きな企業に勤めておりましたが... 転職します。笑 おめでとう! そんでちょっと前にした結…

あなたにとっての居心地とは

マスク2枚配布→現金30万円支給。発表順逆だろ、大使です。 先日バイク乗りが飛騨へ来ました。 たくさんお話して色んな場所行きました。 彼にとって飛騨が心のより所になり、疲れた時にまた行きたいと思う場所になればいいと思います。 誰にでも居心地のいい…

コロナと大災害が同時に起きたら…

みなさーんマスク二枚届きますよ~、大使です。 コロナコロナ言っておりますが、 冷静に考えてみた。 いま、大災害起こったら、どうする? 日本って、他の国に比べて自然災害発生率が極めて高い。 マスクだとか森友だとかいってるけどさ、 早く対策のベース…

宝がこっちへ来て1年

新元号令和発表から一年経ちました、大使です。 みんながウキウキして元号が何になるのかと浮足立っていた令和発表から一年。 おめでたかったですね。 本当に令和が待ち遠しかったのを覚えています。 ... まさか一年後、見えない敵に世界が侵されているとは…

楽しみが作れる者とそうでない者

今日で2019年度が終わり、大使です。 年度の終盤は新型コロナウイルスのニュースがお茶の間を不安にさせました。 コロナのニュースではお酒の肴になりません。 時は進んでいます。 今回のコロナもあの時こうしていればとかあの時どうだったとか、ゴタゴタ言…

カニチップはエビ成分の方が多い

そろそろ灯油使用量調整が難しくなる、大使です。 皆さんにはお気に入りのお菓子があるでしょうか。 僕ならヤングドーナツ。 あまりにも当たり前すぎて、地元各務原で作られているという事実を知った時は大変驚きました。 あなたのお気に入りはなんでしょう…

このご時世、一杯のラーメンとは

北朝鮮がミサイル2発発射。北朝鮮は今日も平和、大使です。 自粛とは、何か。 このご時世、一杯のラーメンに並ぶ日本人。 この国にとっての自粛とは。 不要不急の外出自粛が理解されていない。 危機感はあるのか。 オリンピック中止が何を意味しているか。 …

ご家族をご案内しました

競馬一回だけやってみたい、大使です。 3月某日、来高してくれたとある家族を案内しました。 某ゲストハウスへ遊びに行った時に出会いました。 ご家族は栃木県は宇都宮市から。 まずは伊勢神宮へ行き、その後岐阜県へ。 一日目は岐阜市内を周り、二日目は白…

あつき×清水寺

土が乾いたら水をあげるっていう乾くの基準分からない、大使です。 ずいぶん前ですね、京都行った時、大好きな親友を呼び寄せました。 こうしてわざわざ来てくれるのが嬉しすぎる。 あつきー!!!!! 久しぶりだー。 会えただけでも嬉しすぎる。 この方、J…

良き茅葺き仲間

松紳は復活してほしい、大使です。 先日、京都行った時ですね、山奥の美山、清水寺へ行ってきました。 今日は美山の話。 美山とは。 昔ながらの茅葺き屋根集落がある町。 白川郷を所有している県としては見ずにはいられない。 雪が降りしきる中、車を飛ばし…

三大都市から飛騨へ

久々にエリーゼを食べました、美味しいね、大使です。 山奥に位置しています飛騨高山。 今では交通網が発達していますが、江戸時代ごろまで遡ると来るのも大変な難所がいくつもいくつもあったと言われています。 先人たちは、すごい。 現在の飛騨高山。 公共…

感染症の行方は…

誰か銀座九兵衛ご馳走してください、大使です。 三連休の飛騨高山、かなりの人出があったように感じます。 中日なんてのはほぼ日本人客で古い町並みは覆いつくされました。 賑わいが戻ったのはいいことではあります。 外国人向けのお店は苦しい日々が続いた…