勝手に岐阜県観光大使

岐阜県へ旅行に来る方も地元の方も!どうぞご参考に!ブログは毎日更新!

岐阜市の外れで食べれる激ウマ最強ランチ

少しでも芸術的な能力がほしかった、大使です。

 

 

岐阜城楽市で落胆し、高山に帰ることにします。

関市らへんでご飯でも。と思ったのですが、通り道に昔通っていたお店があります。

「久々に行ってみるか~」

 

この写真、見覚えがあるだろうか。

 

定食に店

であります。

 

この記事の時に登場してました。

gifu.gifutaishi.com

 

このお店の近くであります。

 

ねのひ

であります。

お昼時ともあり、満車。

昔からこのお店はとても人気です。

 

魅力的なメニューですね。

他にもたくさんメニューはありますが、私の意思は固まりました。

一番上のメニューしか...

 

中に入っていくぅ。

 

店内はほぼ満席。

昭和レトロな雰囲気が漂う店内です。

カウンターあり、テーブルあり、小上がりあり、個室あり。

どんなシチュエーションにも対応できますね。

 

入店すると大将が元気に歓迎してくれます。

おそらく岐阜県で一番声が大きいです。

 

このメニュー数だし、さらに複数ページこんな感じにメニューが書いてあります。

うな丼安い。

が、アジフライがいい。

刺身定食人気ですね。

海なし県でこれだけの海鮮を提供してくれるってありがたいですね。

 

いいね~

古い!

昭和レトロというよりは平成レトロでしょうか。

 

混んでいたので提供まで少し待ちました。

到着です。

 

ぐはぁ...

劇的に美味しそうです...

モーニングではないですが、茶わん蒸しが付いてきます。

喫茶店の茶わん蒸しとはクオリティは頭5つくらい飛びぬけている。

料理が専門ですからね。

 

見てくださいこの美しいアジフライを。

衣は細かく薄くサックサク。

揚げ物のクオリティが最強なんだよな。

味はフワッフワでアッツアツ。

何もかけなくてもレモンとタルタルだけで十分。

米が高騰していますが、恐ろしいくらいに米が進む。

はぁ、幸せすぎるな。

 

周りでアジフライを注文している人はいなかったですが、フライの定食を注文している人はかなり多かったです。

やはりフライの美味しさをこのお店に来る人は理解しているのでしょう。

 

岐阜市の外れにあるねのひ。

オススメのお店なので、ぜひ行ってみてください~